去年、退職した元上司と送別会をしてきた。
その上司の送別会はコロナで出来なかった。上司の体調面でも当時は出来なかったのもあるんやけど。
二人だけで出来たのが実は嬉しくて。
先日、退職の件で電話すると声も元気そうで安心した。
それから二人で飯行こうとなり、急遽送別会を先日行ってきた。
もちろん、僕はノンアルコール。12時まで続いた宴は少し疲れたけど。
やはり先輩から学ぶ事が多々あり、スゲーなと痛感。
得意先、今の会社の裏話が出るでる。人間ほんま怖い。
田舎あるあるなのか、あっちもこっちも不倫ネタの多い事。それしかやる事ないんかよ。
有休を少しだけ消化した。
丸一日の休みを今月に取るのは難しそうなんで、せめて昼から帰るとか。
そんな感じで使っていく。
全て使い切るなんか夢のまた夢。
もう同族経営の会社はこりごりです。
次は違うし、さすが大手は労働時間や条件がきっちりしてる。コンプラってやつね。
レコード、CDの梱包が終わり発送も完了。後は査定を待つだけ。
さてお幾ら?全部は自分のお金にしない。奥さんに半分は流れていくけど。それでいい。
少しはスッキリしたレコード棚を見るのが気持ちいい。
それだけでやったぜ!って思えてくるから。
次は本かな。思い切って段ボール2箱くらいは処分したい。
ほんま自分の荷物はかさ張るのが多い。しかも重いし。
床抜ける心配してた時期があったくらい。
もうそんな心配しないで済む。心も比例するように軽くなる。これが気持ちよくて。
さあ次もやりましょう。
かっこつけてhoodieを一着買う。
息子と上の娘からはダサいと言われ、下の娘だけは褒めてくれた。
ダサいと言われようが着る。基本、服装ダサいから。
カジカジに載った時もスゲーかっこいい服装してた訳じゃなかった。
どちらかと言えば、小汚い恰好。しかも、ダサい。
ブランドの服着てる訳でもない、総額1万も満たない服装。でもそれが自分の中でかっこいい。
小汚い、でもそれがええねん。分かってくれんでも、自分が着たい服を着る。これ大事。
ジーパンリペアも自分でする。Tシャツも自分で刷る。そんな一着に愛着が沸く。
もう流石に履く事はないジーパン。ズタボロになった一本がある。
何度も叩いて、あて布して、何度も何度も修理してきた一本。もちろん頻繁には洗わない。洗えない。
そんなジーパンが1本だけ未だにある。
もう履かないよ。履けないよ。ずっと眠らしとく。